アコムなら50万円まで運転免許証のみでOK!

「アコムで借り入れしたいけど、必要な書類が多そう……」
「アコムの自動契約機(むじんくん)での契約で必要なものって何?」

はじめてアコムでお金を借りるとき、申し込みで必要な書類や、アコムの自動契約機(むじんくん)に行くときに必要なものが何か調べるのが大変ですよね。

アコムの申し込みに必要なものは、「本人確認書類」と「収入証明書」と呼ばれる2つの書類だけです。

アコムは無担保ローンなので、担保(住宅の抵当権など)や保証人は必要ありません。ですから、必要書類はとてもシンプルなのです。

今回は、アコムでお金を借りるときに必要な書類について解説していきます。

アコムなら、来店しなくてもスマホアプリから簡単に提出する方法があるので、アプリでの提出方法や、書類提出後の流れも合わせて紹介します。ぜひ参考にしてください!

オペレーター

アコムで借りたいお金が50万円以下なら、運転免許証だけでお金を借りることも可能です。お急ぎの場合は、お手元に運転免許証を用意して下のボタンからお申し込み手続きを進めましょう。

アコム公式バナー

アコムでお金を借りるための必要書類は2種類だけ

それではさっそく、アコムの審査に必要な書類について解説していきます。冒頭でもお伝えした通り、アコムでの必要書類は本人確認書類と、収入証明書類の2種類で、それ以外に必要なものはありません。

まず本人確認書類は、なりすましによる不正な借り入れを防ぐため、申込者が本人かどうか確認するために必要な書類です。

そして収入証明書は、申込者の収入や収益を書面で証明する目的で、アコムから提出を求められます。

なお収入証明書については、以下に該当する申込者が必要となります。

収入証明書が必要な人

  • アコムの利用限度額が50万円を超える場合
  • アコムの利用限度額と他の貸金業者からのお借入の合計額が100万円を超える場合

※ アコムが審査の過程で必要と判断した場合、提出を求められることもあります。

オペレーター

アコムの審査を受けるには、最低限2つの書類を準備しておけば審査を進められます。それでは、アコムに提出できる本人確認書類と収入証明書類について、くわしく見ていきましょう。

「本人確認書類」は申込者全員が提出しなければいけない

アコムの申し込みに必要な本人確認書類

それではさっそく、本人確認書類とはどんな書類なのか解説していきます。

アコムが本人確認書類として認めているのは、つぎの4つの書類です。このうち、いずれか1点を提出しましょう。

アコムに提出できる本人確認書類

  • 運転免許証(裏・表)
  • 個人番号カード(表面のみ)
  • パスポート(写真・住所記載部分)
  • 上記いずれかの交付を受けていない方は健康保険証(裏・表)

※ 本人確認書類はすべて、有効期限内の物に限られます。

本人確認書類の住所と現住所が違ったり、書類に現住所の記載がない場合は、つぎの補足書類が必要です。

本人確認書類の補足書類

  • 公共料金の領収書
  • 住民票の写し

※いずれも、発行日から6ヶ月以内のもの

それでは提出書類についての注意点など、くわしく見ていきましょう。

1. 運転免許証

運転免許証は表と裏の両方とも提出する

アコムで本人確認書類として、最も多く提出されているのは運転免許証です。

運転免許証は短期間で更新があるので住所変更の忘れが少なく、決まったフォーマットなので偽装されにくいため信頼性の高い書類です。

運転免許証を持っている人は、迷わず免許証を提出しましょう。

なお運転免許証は裏書きの有無に関わらず、必ず両面のコピーが必要ですので忘れず提出しましょう。

オペレーター

免許証は裏に何も書いてなくても、両面提出してください。

2. 個人番号カード(マイナンバーカード)

個人番号カードは個人番号を提示してはいけない

個人番号カード(マイナンバーカード)は、ICチップが搭載されたプラスチック製のカードです。表面に、氏名・住所・顔写真などが書かれ、本人確認書類として提出できます。

個人番号カード申請前の、「通知カード(紙製)」は、本人確認書として扱われませんのでご注意ください。

なお、個人番号カードの裏面には、マイナンバーと呼ばれる個人番号が記載されます。法令により個人番号が記載されている裏面はコピーできませんので、表面だけ提出するようにしてください。

3. パスポート

パスポートは顔写真のページを所持人記入欄の2枚

パスポートも、顔写真付き証明書として有効な書類です。提出箇所は、パスポートの顔写真と住所記載部分(所持人記入欄)の2ページです。

ただしパスポートは5年または10年と有効期限が長いので、手書きで記入した住所が古い場合もあるでしょう。

住所変更があったときは申請せずに自身で二重線訂正することになっていますが、それを証明する他の公的機関で発行した書類が必要になるケースも多いです。

アコムの判断にもよりますが、現住所と異なる場合は補足書類(公共料金の領収書か住民票の写し)を準備しておくと安心でしょう。

なお、2020年2月4日以降に発行されたパスポートには住所の記載がありません。住所の記載がないものは公共料金の領収書か、住民票の写しを合わせて提出する必要があります。

やや面倒だと思う方は、別の本人確認書類を提出しましょう。

4. 健康保険証(1~3のいずれの交付も受けていない人)

アコムの本人確認書類「健康保険証」

健康保険証を本人確認書類として準備される方も多いかと思います。

健康保険証は、運転免許証、マイナンバーカード、パスポートのいずれの交付も受けていない方が提出可能な本人確認書類となっています。

保険証を提出する際は記号と番号部分、QRコードを見えないように加工してから提出する必要があるので、付箋など文字が隠れるものを貼っておくようにしてください。

なお本人確認書類として保険証を提出する人は、補足書類(公共料金の領収書または住民票の写し)が合わせて必要となりますのでご注意ください。

「収入証明書」は人によって準備しやすいものを提出する

アコムに提出する収入証明書類は、つぎのうち1点を選びましょう。

アコムに提出できる収入証明書

  1. 源泉徴収票
  2. 給与明細書(直近2ヶ月分)
  3. 市民税・県民税額決定通知書
  4. 所得証明書
  5. 確定申告書・青色申告書・収支内訳書

会社から給与を受け取っているサラリーマンの方は、源泉徴収票または給与明細書。一方で個人事業主の方は確定申告書が、準備しやすいでしょう。

いずれも、最新年度のものを提出してください。(最新年度のものが発行(交付)されていない書類については、前年度のものも有効です。)

1. 源泉徴収票

収入証明書の中でも、アコムが提出を推奨しているのが源泉徴収票です。

源泉徴収票は1年間の収入と納付した所得税額だけでなく、扶養家族はいるか、どんな控除を使っているかなどを知るのにも有効だからです。

源泉徴収票のサンプルと確認項目は、次の通りです。

源泉徴収票サンプル

提出前に確認すること

  1. 申込者本人のフルネームが記載されているか
  2. 給与明細書(直近2ヶ月分)
  3. 現在の勤め先が記載されているか

なお、源泉徴収票は平成28年から、用紙のサイズがA6からA5に大きくなりました。カメラで撮影する場合は、上下2回に分け、一部重なるように撮影しましょう。

源泉徴収票撮影例

オペレーター

源泉徴収票は、毎年12月頃に勤め先から発行されますが、なくしてしまったりすぐ手元にない人もいるでしょう。その場合は、次に紹介する給与明細書を提出すれば大丈夫です。

2. 給与明細書

アルバイトやパート社員の方でも、手に入れやすい書類が「給与明細書」です。

給与明細書を提出するときは、必ず最新2ヶ月のものと、賞与明細書があれば一緒に提出しましょう。

アコム側は、提出された給与明細からおおよその1年間の収入を概算して、申込者の年収とします。ただし給与明細書は源泉徴収と違って、勤め先によってフォーマットは様々です。

もし手書きの明細書であれば、申込者のフルネームと勤務先、支払総額の3点がしっかりと明記されているか、提出前に確認しておきましょう。

給与明細書のサンプルと確認項目は、次の通りです。

給与明細書サンプル

提出前に確認すること

  1. 直近の年月日のものか
  2. 申請者本人のフルネームが記載されているか
  3. 支給総額がはっきりと記載されているか
  4. 現在の勤務先が記載されているか

3. 市民税・県民税額決定通知書

市民税・県民税額決定通知書とは、勤め先から5月~6月頃に交付される横長の書類です。「住民税決定通知書」とも呼ばれ、そちらの名前で馴染みがある人もいるでしょう。

住民税決定通知書サンプル

こちらの通知書にも、給与の額面と給与所得額が載っているので、収入証明書として有効です。

住民税決定通知書は横に長いため、カメラで撮影するときに全体を1枚に収めようとすると、文字が小さくなってしまいます。カメラで撮影する場合は2回に分け、一部重なるように撮影しましょう。

住民税決定通知書撮影例

提出前に確認すること

  1. 直近の年月日のものか
  2. 申請者本人のフルネームが記載されているか
  3. 支給総額がはっきりと記載されているか
  4. 現在の勤務先が記載されているか
オペレーター

住民税決定通知書は、勤め先の会社から5月~6月に交付される横長の書類です。

5. 所得証明書

ここまで紹介した書類が手元にない人は、市町村の役場や税務署で取得できる所得証明書を準備しましょう。1年間の所得と住民税額を証明するための書類で、課税証明書とも呼ばれます。

所得証明書は自分で役所に行って発行するので、「給与明細や源泉徴収票をすでに破棄していて、会社に再発行を頼むのが手間だ」という方にオススメです。

なお、発行には1部につき数百円程度の手数料がかかります。

所得証明書サンプル

提出前に確認すること

  1. 最新年度(証明年度が前年)のものか
  2. 申請者本人のフルネームが記載されているか
  3. 所得金額と収入金額がはっきりと記載されているか
  4. 発行日と発行元が記載されているか

4. 確定申告書・青色申告書・収支内訳書

個人事業主(フリーランス、自営業)の方は、給与明細書や源泉徴収はありません。そのため、収入証明書としては確定申告書がベストです。

窓口で申告書類を提出した場合、その場で印を押された控えをもらうことができるので、そちらを提出しましょう。

確定申告書には記載項目がたくさんありますので、提出時は以下のことを確認してください。

確定申告書サンプル

提出前に確認すること

  1. 最新年度(証明年度が前年)のものか
  2. 電子申告(e-tax)の場合は、税務署の受付日時が記載されているか
  3. 個人番号(マイナンバー)が記載されている箇所を見せないように加工しているか
  4. 申込者本人のフルネームが記載されているか
  5. 収入金額と所得金額が鮮明に記載されているか
  6. 税務署受付印の押印または、税理士名が記載されているか
オペレーター

確定申告書を撮影するときは2回にわけ、一部分が重なるように撮影し提出してください。

アコムに提出しようと思いましたが、税務署の受付印がありません。
金融機関にローンを申し込む場合は、確定申告書を提出期限内に申告したかどうかが大切なポイントとなります。
たとえ押し忘れであっても、税務署の受付印は後からもらうことはできません。
アコムでは確定申告書に税務署受付印または税理士名が記載されていない場合、確定申告書の余白に税務署に提出した日付と提出した税務署を記入して提出することで対応しているそうですが、かならずしも受付られるとは限らないので事前に電話で確認するとよいでしょう。

参照)アコム公式 収入証明書ご提出のお願い

電子申告(e-tax)で申告しましたが、税務署の受付日時が記載されていません。
申告書と合わせて、申告書等送信票や受信通知といった書類も提出してください。
アコム公式バナー

アコムの必要書類を提出するタイミング

アコムの必要書類は仮審査後すぐに必要です。アコムの申し込みから借り入れまでの流れを見てみましょう。

アコムの書類提出のタイミングは?

  1. 申し込み
  2. 必要書類の提出
  3. 審査
  4. 契約手続き
  5. 借り入れ(キャッシング)

アコムは申込内容と提出書類をほぼ同時に審査します。

アコムに申し込みをしたら、申込み完了案内とともに書類提出に関する案内がメールで届くので、メールの内容を確認し、次の項で紹介するいずれかの方法で必要書類を提出しましょう。

申し込むとすぐに必要書類を提出することになるので、アコムへ申し込みを決めたら、まずは必要書類から準備するとスムーズでしょう。

アコムに必要書類を提出したら、審査は必ず通る?
必要書類を提出しても、審査に通らない場合があります。
アコムの審査は書類だけでなく、申込内容や個人信用情報も審査に含まれます。ですから、たとえ必要書類を提出したとしても、信用情報に傷があったり、すでに複数の借入先からお金を借りていたりすると、審査に通らない場合もあるのです。必要書類を提出したからといって審査に通ると決めつけず、本審査が完了するまでアコムからの連絡にすぐに対応できるようにしておきましょう。

アコムの必要書類の5つの提出方法

ここではアコムの必要書類を、どうやって提出するのかについて説明します。

基本的には、書類の現物をカメラで撮影してデータで送信する「アップロード」と「アプリで送信」の2つの方法が便利です。

アコムの必要書類の提出方法5つ

  1. マイページでアップロード
  2. アコム公式アプリで送信
  3. 自動契約機(むじんくん)でスキャン
  4. FAX・郵送する

1. マイページでアップロード

最も簡単な方法は、マイページからアップロードで書類を提出する方法です。

アコムから届く「書類提出の案内メール」にURLが添付されているので、そちらからマイページに移動しましょう。

ログイン後、メニューにある「アップロードで提出」から本人確認書類と収入証明書を撮影した画像がアップロードできます。

マイページから提出する流れ

  1. スマホ・デジタルカメラなどで必要書類を撮影
  2. アコム申込み後に送られてくるメール内のURLで会員ページにジャンプ
  3. 仮ログインする(初期パスワードは生年月日4桁)
  4. 書類の提出方法の選択画面になるので、「アップロードで提出」を選択する
  5. アップロード画面になるので「ファイルを選択」で(1.で写した)画像を選択し、「確認」を押す
  6. 表示されている画像に問題がなければ、「送信」ボタンを押して終了
オペレーター

写真がブレたり、反射していると書類の文字を確認することができません。光が写りこむ時は、写真を立てて撮影してみてください。

2. アコム公式アプリで送信

必要書類を写真に撮り、アコムの公式アプリから送信する方法も便利です。

まずはお手持ちのiPhone、Androidのスマートフォンでアコム公式アプリ myacをダウンロードしましょう。

「紙の書類」はカメラで、「電子明細」はスクリーンショットで提出すれば問題ありません。

アコム公式アプリから提出する流れ

  1. アコムのスマホアプリをダウンロード
  2. アプリのトップメニューから「書類提出」を選択
  3. 「新規お申込みのお客様」を選択
  4. お客様番号を入力。※申込み後に送られてくるメールに記載の5桁の番号
  5. 送りたい書類を選び「撮影」ボタンを押す
  6. スマホのカメラが起動するので、書類を撮影する
  7. 撮り終えたら「書類を送信する」を押して終了
オペレーター

アコムのアプリとセブン銀行ATMを連動させることで、スマホATM(カードレスで借り入れ)も利用できるので、書類提出のタイミングでダウンロードしておくと便利です。

3. 自動契約機(むじんくん)でスキャン

次に紹介するのは、アコムの自動契約機(むじんくん)に必要書類の原本を持ち込んで提出する方法です。

アコムの自動契約機(むじんくん)を使って申し込みをする人は、自動契約機に内蔵されたスキャナを使って提出できます。

アコム自動契約機(むじんくん)書類読み取り機

自分で書類を撮影しなくていいので、画像が不鮮明になりにくいのがメリットです。

自動契約機(むじんくん)から書類提出する流れ

  1. 自動契約機(むじんくん)に必要書類原本を持ち込む
  2. 選択した書類を、自動契約機の画面すぐ下の読み取り機に置く
  3. 置く場所のガイド線があるので、その中に書類がおさまるように合わせる
  4. 画面上でも書類がどの様に写っているのか確認できるので、よければ確認ボタンを押して終了

4. FAX・郵送する

アコムは24時間、いつでもFAXで書類提出ができます。送信する前には、FAXの余白部分に、お客様番号(申し込み後に送られてくるメールに記載の5桁の番号)を記載しましょう。

そうすることで、アコム側が誰からの提出書類なのかすぐにわかりスムーズに審査を進めることができます。記入をするので、必要書類の原本ではなくコピーを使って送信するといいですよ。

また必要書類のコピーを、郵送で提出することも可能です。アコムの自動契約機(むじんくん)に、専用封筒が置かれているのでそれに入れて郵送します。

アコムの自動契約機(むじんくん)で必要な書類について

アコムの自動契約機(むじんくん)は、毎日9時から21時まで営業しています。(年中無休※年末年始除く)

土日も営業していて便利なので申し込みやカードの受け取りに利用する人も多いと思いますが、自動契約機まで行って書類の不足に気づくと時間のロスになりますよね。

ですから自動契約機へ向かう時は、必要な書類を忘れず持参しましょう。本人確認書類、収入証明書類、そして必要に応じて補足の書類を用意してください。

オペレーター

自動契約機(むじんくん)に書類を持ち込むときは、必ず原本を持参してください。現物のコピーでは受理されませんのでご注意ください。

健康保険証で審査申し込みする時は、補足書類を持参する

本人確認書類として「健康保険証」を提出する人は補足書類も必要です。

もし健康保険証で申し込むなら、契約後にアコムから郵便物が送られるか、補足の書類(住民票の写し、または公共料金の領収書※)が必要となります。

なぜなら保険証には顔写真がないため、1点だけでは本人確認書類として十分ではないからです。

アコムでは自宅郵送物または補足書類とあわせて、法律上の本人確認としています。

そのため健康保険証で申し込む予定の人で、自宅への郵送物を避けたいなら、忘れずに補足書類も持参してください。

※ 補足書類はいずれも、発行日から6ヵ月以内のものに限る。

カードの受け取りのみでも、本人確認書類を忘れずに

アコムでは、自宅から24時間申し込めるインターネット申し込みが便利です。ただし、ローンカードを郵送で受け取ると、1週間前後かかります。

そのため、自動契約機(むじんくん)にカード受け取りのみ行く人も多いでしょう。

アコムの自動契約機でカードを受け取る際は、かならず本人確認書類が必要ですので、忘れずに原本を持参しましょう。

学生証でもOK?アコムの必要書類でよくある質問

アコムの必要書類についてお伝えしましたが、職業や目的によって「この場合は、どんな書類が必要?」と迷うこともあります。

そこで様々なケースの必要書類について、よくある質問をまとめました。

学生の場合、学生証でも申し込めますか?

学生証は、アコムの本人確認書類として認められません。

大学の学生証は顔写真つきのものも多いですが、公的な書類ではないからです。学生の場合も、運転免許証やパスポートなど、アコムが認められるいずれかの本人確認書類を準備しましょう。

また収入証明書の提出が必要なら、アルバイト先から発行される源泉徴収票や給与明細書などを準備しましょう。

アコムでは、20歳人以上で安定した収入があれば申し込みできますが、学生証で申し込むことはできません。

個人事業主(自営業)ですが、どんな書類が必要ですか?

個人事業主の方も、本人確認書類と、場合によっては収入証明書類の提出が必要となります。

個人事業主だからといって特別な書類が求められることはありません。

申込内容によっては希望借入金額に関わらず収入証明書類を求められることがあるので、もし心配なら、収入証明書類を予め用意しておくとよいかもしれません。

アコムで限度額を増額するときに必要な書類はありますか?

アコムで増額審査を受けるときは、収入証明書が必要です。

アコムでは利用開始から6ヶ月後を目処に、限度額の増額申請ができます。(増額の対象となる利用者は、マイページに「増額の案内」のお知らせが表示されます。)

その際に、提出する書類があるか気になると思いますが、公式ページには収入証明書による年収の確認が必要と記載されているので準備しましょう。

なお住所など本人情報に変更がなければ、本人確認書類の再提出は必要ありません。

アコムを利用中に提出が必要になる書類はありますか?

アコムを利用中、以下の場合で「収入証明書」を求められることがあります。

  • 既に提出済の収入証明書類が3年以上経過している場合
  • 借入れの上限額が契約極度額未満の場合(延滞でお借入れが制限される場合を除く)
  • 契約極度額の増額審査をご希望の場合 等

アコムを利用していく中で収入証明書の提出依頼がきたら、すみやかに対応しましょう。

なお利用中の収入証明書の提出は、完了後に3営業日でマイページに反映されます。その際は、確認のためアコムから連絡が来ることもあるので対応しましょう。

【まとめ】アコムの必要書類は少ない!必要なものは申し込み前に準備しておこう

アコムの申し込みに必要な書類や、その提出方法についてご紹介しました。

借入金額が50万円を超えない方で、運転免許証を持っている方は基本的に免許証だけ提出すれば済むのですぐに準備ができます。

ただ提出方法によっては、気をつけないと再提出を要求されることもあります。以下の確認項目で最終チェックのうえ、提出してくださいね。

  • 書類全体が写っているか確認(記載事項のすべてが写っている必要あり)
  • 保存した書類の文字が小さくて読めなければ、分割して撮影する
  • 書類に光が写りこむ場合は、書類を立てて撮影する
  • 書類に個人番号(マイナンバー)や本籍が記載されている場合は隠して撮影する
アコム公式バナー